ホームへ 問い合わせ サイトポリシー 失敗談を募集しています リンク・相互リンク 管理人の紹介 サイトマップ
ちょいデブ親父の英文法 英文法をわかりやすく解説しています。学校・検定・英会話の英文法はここで解決!

塾を辞める理由

目次

1.退塾理由

2.塾(講師)と合わない

3.人間関係(いじめ、孤独)

4.やる気がない

5.授業が難しい

6.勉強がわからない

7.相談


1.退塾理由

成績を上げるために塾に通っているのに、成績が伸びなければ辞めるのは当然です。しかし、「塾が悪い」と一方的に判断するのは、少し早合点の場合が多いです。もちろん、塾に責任がある場合も多いのですが、生徒自信に原因があることもあります。まずは「勉強に集中できない」理由を探して下さい。以下に例を紹介します。

2.塾(講師)と合わない

「雰囲気が嫌」「馴染めない」など、塾側に問題がある場合です。塾に相談して解決することもありますが、ほとんどの場合、完全に解決するのは難しいです。もしこのようなことを感じたら、精神的な苦痛を我慢して通うよりも、退塾した方が良い結果になることが多いです。

3.人間関係(いじめ、孤独)

特に小学6年生〜中学2年生までに多いのがこの問題です。相手はふざけてやっているつもりが、本人は「いじめ」ととらえています。この場合、双方の関係は塾だけのものではなく、同じ学校に通っていて、そこでも同様の問題になっていることが多いです。塾だけでの解決は難しいです。

↑このページの先頭へ

4.やる気がない

これは本人に問題がある場合です。ただ塾に行っているだけで、宿題も家庭学習もしません。受験学年になれば変わりますが、手遅れの場合がほとんどです。

この場合、まずは「成績が上がる喜び」を感じることが大事です。動機付けは何でもOKです。その手段は色々ありますが、両親と何かを賭けることが多いです。今まで見てきた中で印象的だったのは、携帯電話を賭けているパターンです。「〜点以上で携帯電話をゲット」「〜点以下だと携帯電話を取り上げ」など、特に携帯電話には過剰に反応していました。

5.授業が難しい

集団授業で多い意見です。塾ではクラス分けをしますが、人数の関係で微妙なクラス編成になることがあります。例えば、偏差値が45〜55の生徒が同じクラスになる場合です。これは極端な例ですが、ありえないとは言い切れません。

あっさり諦めてしまうのは問題ですが、どうしてもついていけない時はクラスを落として下さい。クラスを上げる要求は通りませんが、下げる要求は通ります。

6.勉強がわからない

上記の理由の結果、このようになってしまいます。塾に相談して解決できればいいのですが、解決できない場合もあります。そうなった時は、キッパリとその塾を辞めてしまうのも1つの手段です。家庭教師やインターネット指導など、学習方法はたくさん種類があります。学習環境を変えてみてはいかがでしょう。

7.相談

何か塾や学習で親や先生に言いにくい悩み事があれば、もし私でよろしければ問い合わせよりご相談下さい。皆さんの力になれれば幸いです。

スポンサードリンク

↑このページの先頭へ

塾選び 勉強法トップ 公立と私立のお金

メインメニュー
 
ホーム
英文法
例文
口語表現
資格
留学
勉強法
印刷ファイル
 
 
 
携帯電話専用サイトモバイルで英文法もご利用下さい。
携帯用QRコード

スポンサードリンク

ちょいデブ親父の英文法はリンクフリーです。自由にリンクして下さい。
相互リンク依頼は問い合わせからお願いします。
このサイトは Internet Explorer 5.5以上 画面サイズ:1024×768 文字サイズ:中 で最適化されております。
累計:  本日のお客様:  昨日のお客様:  開設日:2006 05/28
ホームへ 問い合わせ サイトポリシー 失敗談を募集しています リンク・相互リンク 管理人の紹介 サイトマップ
ちょいデブ親父の英文法 バナー Copyright (C) All Rights Reserved, ちょいデブ親父の英文法