過去完了の解説

1.過去完了と現在完了の違い

過去完了は >> 現在完了 と同様に、「継続、経験、完了、結果」を表します。

違いは、現在完了が「過去〜現在にまたがること」に対し、過去完了は「ある過去よりも前〜ある過去にまたがること」です。

わかりやすくするために日本語で表すと、
・現在完了 → 「2年前〜現在」
・過去完了 → 「5年前〜2年前」
このような感覚になります。

また、過去完了がある過去よりも前のことを表す場合、この用法を大過去といいます。「大過去=過去のもっと過去」と覚えておけばOKです。

2.過去完了の英作文

過去完了を学習しようとしている方は、すでに現在完了は学んでいると思います。実は過去完了の英作文は、現在完了とほとんど同じです。
現在完了では have を使いましたが、過去完了は had を使います。

[肯定文]

主語+had+過去分詞〜.

[否定文]

主語+had not+過去分詞+〜.

[疑問文]

Had+主語+過去分詞+〜?

基本である「had+過去分詞」を使って英作すれば問題ありません。参考までに、5つの例文を紹介しておきます。

例文:

[継続]
I had known nothing about it until you told it to me.
(君が僕に話してくれるまでそのことは知らなかった。)

[経験]
I had never been to China until I became 20.
(私は二十歳になるまで中国に行ったことがなかった。)

[完了]
When I came home, my brother had just finished his homework.
(僕が家に帰ったとき弟はちょうど宿題を終えたところだった。)

[結果]
The train had already started when I got to the station.
(私が駅に着いたとき電車はすでに発車していた。)

[大過去]
I sold some books that I had borrowed from him.
(私は彼から借りた何冊かの本を売った。)

大過去は時間の前後関係をはっきりさせる用法です。この文では、私が本を借りたのは、私が本を売ったよりも前です。

・本を売った→過去
・本を借りた→もっと過去(大過去)

これら2つの行動(借りた、売った)の時間関係をはっきりさせるために、借りた( had borrowed )を過去完了で表しています。
それにしても、私はとんでもない奴ですね…

3.過去完了進行形

過去完了の継続が動作を表す時、動詞を進行形にします。
現在完了進行形との違いは、have が had になることです。

・現在完了進行形 → have been -ing
・過去完了進行形 → had been -ing

例文:
I had been reading the book for an hour when my mother came home.
(母が帰ってきたとき、私は一時間ずっと本を読んでいた。)