ちょいデブ親父の英文法


比較級を使う構文

the+比較級~, the+比較級…open
「~すればするほどますます…」

例文:
The more we have, the more we want.
持てば持つほど欲しくなる。)

The higher I went up, the more I felt fear.
高く登れば登るほど、私は恐怖を感じました。)
比較級 and 比較級open
「ますます~、どんどん~」

例文:
It is getting darker and darker.
どんどん暗くなっています。)
A is no more B than C is Dopen
「AがBでないのはCがDでないのと同じだ」

なにやらややこしそうですが、次の例文を覚えていれば対応できます。
この例文のまま出題されることもよくあります。

例文:
A whale is no more a fish than a horse is ( a fish ).
(鯨が魚でないのは、馬が魚でないのと同じだ。)

最後の a fish は、B=Dの場合に省略されます。
またこの文は、次の表現に書き換えられます。

A is not B any more than C is D

例文:
A whale is not a fish any more than a horse is ( a fish ).
(鯨が魚でないのは、馬が魚でないのと同じだ。)
( all ) the+比較級+for ~open
「~だからますます…」

all は省略可能です。

例文:
We like him all the better for his carelessness.
(私たちは彼が間抜けだから余計彼が好きだ。)
no longer+動詞open
「もはや~ない」

例文:
We can no longer walk.
(我々はもはや歩けない。)
no more than ~open
「たった~だけ」

例文:
I have no more than 1000 yen.
(私はたった1000円だけ持っています。)
not more than ~open
「多くても~」

例文:
I have not more than 1000 yen.
(私は多くても1000円持っています。)

6と7は混乱しやすいので注意して下さい。
no less than ~open
「~も」

例文:
I have no less than 1000 yen.
(私は1000円も持っています。)
not less than ~open
「少なくても~」

例文:
I have not less than 1000 yen.
(私は少なくても1000円持っています。)

8と9は混乱しやすいので注意して下さい。
much more ~open
「ましてや~はなおさらである」

「~は(できて)当然だ」という感覚です。

例文:
I can speak Chinese much more English.
(私は中国語が話せます、ましてや英語はなおさらです。)

この場合、「もちろん英語も話せる」という意味を含んでいます。
much lessopen
「ましてや~はなおさらでない」

「~は(できなくて)当然だ」という感覚です。

例文:
I can't speak English much less Chinese.
(私は英語が話せません、ましてや中国語はなおさらです。)

この場合、「もちろん中国語なんて話せない」という意味を含んでいます。

much more と much less は混乱しやすいので注意して下さい。