ちょいデブ親父の英文法


未来形

未来形とは?open
未来形とは、未来のことを表す表現です。
will という助動詞を使います。
また will の代わりに、be going to を使っても表すことができます。
英作文open
肯定文

主語+will+述語(動詞の原形)+~.
例文:私は明日買い物に行くつもりです。

⇒まずは単語に
(私は)(明日)(買い物に)
(I)(tomorrow)(shopping)
(行く)(つもりです)。
(go)(will).

⇒これを主語+will+述語+~.に並べると、
I will go shopping tomorrow.(完成)

主語が3人称単数でも will +動詞の原形です。

例文:彼女は来年12歳になります。

⇒まずは単語に
(彼女は)(来年)
(She)(next year)
(12歳に)(なります)。
(twelve years old)(will be) .

⇒これを主語+will+述語+~.に並べると、
She will be twelve years old next year.(完成)

be動詞を使う文では、原形である be を使います。

否定文

主語+will not(won't)+述語(動詞の原形)+~.
will の直後に not を置くだけです。

例文:彼らは明日サッカーの練習をしないでしょう。

⇒まずは単語に
(彼らは)(明日)(サッカーの)
(They)(tomorrow)(soccer)
(練習を)(しないでしょう)。
(practice)(will not) .

⇒これを主語+will not+述語+~.に並べると、
They will not ( won't ) practice soccer tomorrow.(完成)

このようになります。

元々できあがっている will の肯定文を否定文に変化するには、will の直後に not を置くだけです。

例文:
[肯定文]
It will rain tomorrow.
(明日は雨が降るでしょう。)
[否定文]
It will not rain tomorrow.
(明日は雨が降らないでしょう。)

疑問文

Will+主語+述語(動詞の原形)+~?
Will を文頭に持っていくだけで疑問文が完成します。

例文:
He will come to school tomorrow.
(彼は明日学校に来ます。)

この文を疑問文にします。will を文頭に持っていくだけです。
Will he come to school tomorrow?
(彼は明日学校に来ますか。)

次は答え方です。

「はい」の場合
・Yes, +主語+ will.

「いいえ」の場合
・No,+主語+will not(won't).

次の疑問文に答えてみます。
Will he come to school tomorrow?
(彼は明日学校に来ますか。)

答え方:
Yes, he will.
(はい、来るでしょう。)
No, he will not ( won't ).
(いいえ、来ないでしょう。)

同じ助動詞のcanと作り方は同じです。
willの書き換えopen
will=be going to+動詞の原形

will は be going to+動詞の原形に書き換えることができます。

例文:
I will be ten years old next year.
= I am going to be ten years old next year.
(私は来年10歳になります。)

Will they come tomorrow?
Are they going to come tomorrow?
(彼らは明日来ますか?)

It won't be fine next Sunday.
= It isn't going to be fine next Sunday.
(次の日曜日は晴れないでしょう。)

以上のように、どちらを使っても正しい英文です。

実際のテスト等では、指定がない限り will と be going to のどちらを使ってもOKです。
ただ can など、他の助動詞がある文では注意が必要です。
なぜなら助動詞+助動詞というように、助動詞を続けて使うことはできないからです