1.形容詞的用法とは
1 形容詞的用法の意味
「〜するための…」を意味する不定詞の用法を、形容詞的用法といいます。
形容詞的用法
・「〜するための…」
2 形容詞的用法の働き
名詞・代名詞を修飾します。語順は、
・名詞+不定詞
このような順番になります。
2.形容詞的用法の文
1 形容詞的用法の英作文
「〜するための…」を表す場合に使います。
例文:「私は車を直すための道具が欲しいです。」
この文の「車を直すための道具」を表現する場合に形容詞的用法を使います。
ここでの注意点は、順序が日本語とは逆になることです。
・「〜するための+名詞」(日本語)
・「名詞+〜するための」(英語)
このように、名詞を先に出さないといけません。
では実践です。上の例文を英作文します。
「私は車を直すための道具が欲しいです。」
まずは、「車を直すための道具」を英語に直します。
先ほどお伝えしように、「〜するための+名詞」の名詞が先に来ますので、この場合は道具を先に置きます。
a tool to fix my car
(道具) (車を直すための)
このような語順になります。ここからは通常のルールで英作していきます。
例文:
「私は車を直すための道具が欲しいです。」
⇒ まずは単語に
私は 車を直すための道具が 欲しいです。
( I ) ( a tool to fix my car ) ( want )
⇒ これを 主語+述語+〜. に並べると、
I want a tool to fix my car.(完成)
これで完成です。
「〜するための…」の部分を to 不定詞で表現することにご注意ください。
では次に、不定詞のある文とない文を見比べてみます。
例文:
[不定詞なし]
He bought a book.
(彼は本を買いました。)
[不定詞あり]
He bought a book to give her.
(彼は彼女にあげるための本を買いました。)
この2つを見比べたら分かると思いますが、「〜するための何か」を表す時は形容詞的用法を使って表現して下さい。
2 注意すべき用法
○ -thing の語
>> 形容詞 でもお伝えしていますが、-thing の単語は「-thing+形容詞+不定詞」の語順になります。間に形容詞が入ることに注意して下さい。
例文:
I want something to drink.
(私は何か飲み物が欲しいです。)
これの文に「冷たい」を加えて次の文にするとします。
⇒ 「私は何か冷たい飲み物が欲しいです。」
ここでよく間違えるのが、cold の位置です。必ず「-thing+形容詞+不定詞」の語順にして下さい。
○ I want something cold to drink.
× I want something to cold drink.
(私は何か冷たい飲み物が欲しいです。)
○ to+動詞+前置詞
動詞の中には、前置詞が必要なものがあります。
例文:
I fight against them.
(私は敵である彼らに戦います。)
運動会での勇ましい台詞です。
しかし、1人では心細いので、仲間を探すことにしました。その時に思った言葉が次の文です。
⇒ 「私は敵である彼らと共に戦う誰かが欲しいです。」
この文を英作したいと思います。
形容詞的用法は「〜するための…」を表現できるので、この文の「共に戦う誰か」を英訳してみます。1で学習した通り、名詞が先にきますので、
somebody to fight with
となります。ここで注目すべき点は、with が必要であることです。なぜならば、
fight with 〜 = 〜と共に戦う
という熟語になっているからです。では全文を英作します。
例文:
「私は敵である彼らと共に戦う誰かが欲しいです。」
⇒ まずは単語に
私は 敵である彼らと
( I ) ( against them )
共に戦う誰かが 欲しいです。
( somebody to fight with ) ( want )
⇒ これを 主語+述語+〜. に並べると、
I want somebody to fight with against them.(完成)
これで完成です。
このように、熟語になっている場合は前置詞も必要なので、不定詞にする場合は注意して下さい。