例文満載の英文法

★someとany★



some と any


some と any は、2つとも「いくつか」という意味ですが、some は肯定文any は否定文・疑問文でそれぞれ使います。

例えば、
「私は何枚か写真を持っています。」
これを英作すると、
⇒I have some pictures.

では、この文を否定文と疑問文にしてみます。
上記にもありますが、注意点として、some は「否定文・疑問文では any」 になります。
そして、否定文の any は「ひとつも〜ない」の意味になります。疑問文の any の意味は変わりません。

[否定文]
I don't have any pictures.
(私は一枚も持っていません。)

[疑問文]
Do you have any pictures?
(あなたは写真を何枚か持っていますか。)

このように正しく any と some を使い分けて下さい。
↑ページ上部へ

例外


本来なら使わない、some を疑問文、any を肯定文で使う場合もあります。それは次のような時です。


疑問文のsome


何かをすすめて、相手が Yes と言うのを期待するときにanyではなくsomeを使います。

例文:
Would you like some tea?
(紅茶はいかがですか。)


肯定文の any


「どれでも、だれでも」の意味で使いたい場合は、肯定文でanyを使います。

例文:
You can use any tool.
(どの道具でも使っていいですよ。)
この場合、any +単数形 になることも注意して下さい。


[PR]
無料の占いサイト
恋愛占い⇒無料 
運命占い⇒無料 

↑ページ上部へ
topへ戻る
問い合わせ
利用規約

(C)モバイルで英文法