例文満載の英文法

★mustの英作文★


目次
肯定文
否定文
疑問文

肯定文


主語+must+述語(動詞の原形)+〜.


まずは「〜しなければならない」の意味の例文を紹介します。

例文:私は英語を話さなければならない。
⇒まずは単語に
私は 英語を 話さ なければならない。
(I)(English)(speak)(must) .

⇒これを主語+must+述語+〜.に並べると、
I must speak English.(完成)

主語が3人称単数でも must +動詞の原形です。

例文:彼女はバレーボールを練習しなければならない。
⇒まずは単語に
彼女は バレーボールを
(She)(volleyball)
練習し なければならない。
(practice)(must) .

⇒これを主語+ must +述語+〜.に並べると、
She must practice volleyball.(完成)

では、次は「〜にちがいない」の意味で英作します。
例文:私は病気にちがいない。
⇒まずは単語に
私は 病気に ちがいない。
(I)(sick)(must be) .

⇒これを主語+ must +述語+〜.に並べると、
I must be sick.(完成)

これでOKです。
「〜しなければならない」「〜にちがいない」のどちらの意味で使う場合も、must の位置や英作文の作り方は同じです。
↑ページ上部へ

否定文

主語+must not+述語(動詞の原形)+〜.


must の直後に not を置くだけです。まずは「〜しなければならない」の意味の否定文を紹介します。

must not の意味は「〜してはいけない」となり強い禁止を表します。
これは命令文と同じ意味になります。
ちなみに、must not の短縮形はありません。

例文:君はテレビゲームをしてはいけません。

⇒まずは単語に
君は テレビゲームを しては いけません。
(You)(video games)(play)(must not).

⇒これを主語+ must not+述語+〜.に並べると、
You must not play video games.(完成)
(=Don't play video games.)

このようになります。
なお「〜にちがいない」の意味で使う場合は、同じ意味をもつ can not をよく使います。

↑ページ上部へ

疑問文

Must+主語+述語(動詞の原形)+〜?


Must を文頭に持っていくだけで疑問文が完成します。
〜にちがいない」の意味での疑問文はあまり使いませんので省略します。

例文:
I must get up at five tomorrow morning.
(私は明日5時に起きなければなりません。)

この文を疑問文にします。must を文頭に持っていくだけです。
Must I get up at five tomorrow morning?
(私は明日5時に起きなければなりませんか。)


次は答え方です。

「はい」の場合

Yes,+主語+must.

「いいえ」の場合

No,+主語+don't have to.

ここで注意しなければならないのは、「いいえ」の場合の答え方です。
「〜しなければなりませんか」の「いいえ」の返事なので、「いいえ、する必要はありません」と答えるべきです。
もしここで、

No, you must not.
(いいえ、あなたは起きてはいけません。)

このように答えてしまうと、へんてこになってしまいます。
ですから no の場合は、don't have to を使って答えるようにして下さい。
では上の例文の疑問文に答えてみます。

答え方:
Yes, you must.
(はい、起きなければなりません。)

No, you don't have to.
(いいえ、起きる必要はありません。)

このように答えて下さい。
must はよく出題されます。
特にこの don't have to で答えるパターンの問題が多いです。
試験ではひっかからないようにして下さい。


[PR]
無料の占いサイト
恋愛占い⇒無料 
運命占い⇒無料 

↑ページ上部へ
topへ戻る
問い合わせ
利用規約

(C)モバイルで英文法