JTF ほんやく検定の詳細

JTF ほんやく検定とは?

翻訳の初心者~上級者まで幅広い受験者がいる、翻訳の第一歩に適しているテストです。
レベルは全部で5つの級があります。実用レベルの1〜3級、基礎レベルの4〜5級です。
2級以上は企業からの評価もよく、フリーの翻訳者として仕事を依頼される機会も増えます。

試験概要

実用レベル

・対象:
 在宅翻訳者、企業内翻訳者、派遣翻訳者の方
 プロとしてさらに専門分野を磨きたい方
・科目:
 英日翻訳
 日英翻訳
・出題分野:5分野の中から1分野を選択
 1.政経・社会
 2.科学技術
 3.金融・証券
 4.医学・薬学
 5.情報処理
・合否判定:
 翻訳の完成度に応じて、1~3級の合格または不合格を判定。
 3級以上の合格者には「翻訳士」の称号が授与されます。
・審査基準
 1級:翻訳の専門家。原文の情報が正確で分かりやすく、かつ適切な文体で表現されている。
 2級:実務で通用するレベル。若干の修正が必要だが重大な誤訳はない。
 3級:実務で一応通用するレベル。今後の自己研鑽が鍵。
・受験料:
 1科目のみ:11,000円
 併願:16,500円
・試験時間:英日翻訳、日英翻訳ともに120分

基礎レベル

・概要:4級と5級の2つ。基礎語学能力および「翻訳のセンス」の有無を判定
・対象:
 実務経験の少ない方
 現在スクールで勉強中の方
・出題分野:一般社会問題および平易な科学技術問題
・4級出題内容:英日翻訳2題および日英翻訳1題
・4級審査基準:
 原文読解能力 ― 文脈および背景情報の理解
 英語および日本語の表現能力 ― 母国語水準に近い自然な英語表現および、こなれた日本語表現
・5級出題内容:英日翻訳3題
・5級審査基準:
 英文読解能力 ― 文章構造の完全な把握
 日本語表現能力 ― 正しい日本語の記述
・受験料:
 4級:6,600円
 5級:5,500円
・試験時間:4級、5級ともに60分

試験日

原則、年に2回実施です。毎年1月と7月の第4土曜日です。

試験会場

すべてオンライン、在宅受験です。試験中の辞書の利用が可能です。google検索も自由です。
ただし、機械翻訳は禁止です。なので、google翻訳はNGです。

申込み方法

受験者マイページ登録した後で、マイページから受験申込み可能です。
公式WEBサイトに、マイページ登録〜申込みまでのマニュアルがあるのでご確認ください。

問合せ先

日本翻訳連盟|JTFほんやく検定
https://kentei.jtf.jp

【参考】英語 資格試験・検定試験 レベル比較表

CEFR

TOEIC

Listening & Reading

スコア

TOEIC

Speaking & Writing

スコア

実用英語技能検定

TOEFL

iBT

IELTS ケンブリッジ英語検定
  Listening Reading Speaking Writing        
C2 8.5-9.0 C2 Proficiency
C1 490〜 455〜 180〜 180〜 1級 95-120 7.0-8.0 C1 Advanced
B2 400〜 385〜 160〜 150〜 準1級 72-94 5.5-6.5 B2 First
B1 275〜 275〜 120〜 120〜 2級 42-71 4.0-5.0 B1 Preliminary
A2 110〜 115〜 90〜 70〜 準2級 A2 Key
A1 60〜 60〜 50〜 30〜 3-5級 A2 Flyers
※下記を元に管理人が作成しました。
文部科学省:各資格・検定試験とCEFRとの対照表(平成30年3月)
日本英語検定協会:英検とCEFRとの関連性について研究プロジェクト報告
ETS TOEIC:TOEIC® Program各テストスコアとCEFRとの対照表