Whenの解説

1.whenとは?

when とは、「いつ」を表す単語です。他の疑問詞と同様、be動詞一般動詞と一緒に使われます。

2.whenの英作文

1 When +be動詞の疑問文

意味:「いつ〜ですか。」

疑問詞を含む疑問文なので、下げ調子で読むことに注意して下さい。

では、when を使った英文の解説をします。be動詞の肯定文から展開させて、最終的に when の疑問文にします。この流れの中で when の感覚をつかんで下さい。

例文:

Your birthday is January 1.

(あなたの誕生日は1月1日です。)

まずはこの文を疑問文にします。be動詞の文なので、be動詞を文頭に持っていきます。

⇒ 疑問文に

Is your birthday January 1?

(あなたの誕生日は1月1日ですか。)

そして次はこのような変化をさせます。

「あなたの誕生日は1月1日ですか。」

→ 「あなたの誕生日はいつですか。」

「1月1日→いつ」に変化しています。英語でも同様の変化をするので、「January 1 → when」にします。

⇒ January 1 → when に

Is your birthday when?

最後に、疑問詞を文頭に持っていって完成です。

⇒ when を文頭に

When is your birthday?(完成)

(あなたの誕生日はいつですか。)

最終的に「When+疑問文」の形に持っていけば疑問文が完成します。わからない時は、日本語でじっくりと考えてみて下さい。では、答え方です。

It is〜.

日付を聞かれていますので、「It is〜.」で答えればOKです。日付の詳細は数詞をご覧下さい。

例文:

[疑問文]

When is your birthday?

(あなたの誕生日はいつですか。)

[答え]

It is January 1.

1月1日です。)

2 When +一般動詞の疑問文

意味:「いつ〜ですか。」

疑問詞を含む疑問文なので、下げ調子で読むことに注意して下さい。

では、when を使った英文の解説をします。ここでも、一般動詞の疑問文を作ってから、when の疑問文に発展させて説明したいと思います。この流れの中で when の感覚をつかんで下さい。

例文:

They study English after school.

(彼らは放課後に英語の勉強をします。)

まずはこの文を疑問文にします。一般動詞の文なので、Do を文頭に持っていきます。

⇒ 疑問文に

Do they study English after school?

(彼らは放課後に英語の勉強をしますか。)

そして次はこのような変化をさせます。

「彼らは放課後に英語の勉強をしますか。」

→ 「彼らはいつ英語の勉強をしますか。」

「放課後に→いつ」に変化しています。英語でも同様の変化をするので、「after school → when」にします。

⇒ after school → when に

Do they study English when?

最後に、疑問詞を文頭に持っていって完成です。

⇒ when を文頭に

When do they study English?(完成)

(彼らはいつ英語の勉強をしますか。)

最終的に「When+疑問文」の形に持っていけば疑問文が完成します。わからない時は、日本語でじっくりと考えてみて下さい。では、答え方です。

主語+動詞+〜.

疑問文から主語と述語を判断すればOKです

例文:

[疑問文]

When do they study English?

(彼らはいつ英語の勉強をしますか。)

[答え]

They study English after school.

(彼らは放課後に英語の勉強をします。)

では最後に、主語が3人称の場合と過去形の例文を紹介します。学習の参考にして下さい。

例文:

[3人称の疑問文]

When does she go to the park?

(彼女はいつ公園に行きますか。)

[答え]

She goes to the park on Sunday.

(彼女は日曜日に公園に行きます。)

[過去形の疑問文]

When did he eat lunch?

(彼はいつ昼食を食べましたか。)

[答え]

He ate it two hours ago.

(彼は2時間前に昼食を食べました。)